高校1年のカナダ留学日記

高校生からの視点で気になったことや新たな気づき等をマイペースに載せてます!

カナダ留学 一時帰国?留学続行? 親戚の訃報について適切な判断とは

みんさんこんにちは! 権蔵(ごんぞう)です。

 

 

 

先日僕の曽お婆ちゃんが亡くなりました。

 

結論から言うと僕は一時帰国はせず、そのまま留学を続行することを決めました。

 

 

このブログを読んでくださったみなさんにはいつ親戚や家族が亡くなるかわからないということを心に刻んでもらえたらなと思います。

 

 

 

まずは長いですが僕の曽お婆ちゃんが亡くなるまでを記したので読んでみてください。

 

 

留学して約1ヶ月が過ぎた頃、コーディネーターから緊急の電話がありました。

その内容はというと、僕の曽おばあちゃんが亡くなったということ。

 

曽お婆ちゃんは高齢で、留学に行く前から入退院を繰り返していたため仮に留学中亡くなったら一時帰国するかそれとも留学を続行するかを両親と事前に話し合っていました。

生まれた時からすごく可愛がってもらっていたらしく、認知症で僕のことがわからなくなるまで会うたびに可愛がってくれました。そんな曽お婆ちゃんが亡くなるとは当時の僕は思ってもみなかったため、多額な留学費用のことだけを考えて一時帰国はしないという結論に至り、両親にはそう告げました。

 

しかし留学中に訃報は起こってしまいました。悲しみよりも先に驚きがこみ上げてきました。親戚が亡くなったのは生まれてから初めてだったためということが大きな理由かもしれません。

徐々に悲しみも湧き上がり電話相手のコーディネーターに口先だけで何も考えず一時帰国したい、と言いました。

 

そして本来ならば許されてはいない両親との通話が許され、すぐに両親からも連絡がきました。そして一時帰国するか、それとも留学を続行するかについて10分くらい話し合いました。

約1ヶ月ぶりに両親の声を聞き、少し落ち着きました。

両親の意見としては曽お婆ちゃんのことをそこまで思ってくれて嬉しいが、コロナウイルスや留学を成功させることを考えると一時帰国には反対とのこと。

 

特にコロナウイルスが大きな原因。仮に一時帰国したとして、その期間中に日本のゲートが封鎖されてしまったらカナダに戻ってこれなくなってしまうとのこと。カナダで生活して初めてコロナウイルスのせいで行動が制限されることになり中国に怒りを覚えました。

 

しかし両親はあくまで僕の意見を尊重すると言ってくれ、最終的に一時帰国はせず、留学を続行するとの判断に至りました。

そして時間の許される限り両親から質問攻め。笑 全部答えたところで通話を切りました。

数十分後コーディネータから最終的な判断を聞かれ、一時帰国せずにこのまま留学を続行すると告げました。

 

 

こんなことが留学して1ヶ月の僕の身に起こりました。

 

しかし今のタイミングではコロナウイルスの影響を考えると一時帰国は難しいのではと思います。そのため僕の場合は選択肢が1つになったようなものでした。流石に一時帰国中に日本のゲートが閉じてしまったら留学どころじゃないですからね。

 

やはり留学前に訃報が起きたらどうするかを家族とよく話し合うことが大事です。留学前に自分の意見をきちんと伝え、家族の意見を聞くことで早く判断を下せることができます。留学中最終的な判断を下すのは家族ではなく自分だと思います。

 

仮に一時帰国したら英語力が伸びなかった言い訳を作ってしまう。そして仮に留学を続行すればいつかは必ず後悔する。どちらを選ぶかは自分で決めることになります。

 

僕はコロナウイルスの影響で後者を選ばざるを得なかったが、やはり留学に行く前にお礼を言えなかったことが心の残りになってます。あの時お礼を言えたらな、とふと思う時があります。

 

まあ、最終的な判断を下すのは自分ですし、自分の後悔の少ない方を選べば良いと思います。

 

でもお世話になった人であったら僕はやはりまず一時帰国を考えます。

 

カナダ留学 1ヶ月経過 現在の心境とは??

みなさんこんにちは!権蔵(ごんぞう)です。

 

 

先日、僕の曾おばあちゃんが息を引き取ったとのことで親から緊急の連絡がありました。小さい頃からとてもお世話になっていたため今でさえ現実を受け止められていません。

 

留学中の親戚の死、思うことはたくさんあるのでいずれ書こうと思います。

 

 

 

そして今日でカナダでの生活が1ヶ月になりました。

10ヶ月の留学なので10分の1が経過したことになります。

異国の地で日本語を使わずに1ヶ月生活した、と考えると自分を少し誇らしく思います。

 

よく留学を経験した方々のブログ上に1ヶ月経過したところで、日々の生活に慣れるのが精一杯で英語力の伸びは感じない、なんてニュアンスの言葉をよく目にします。

 

実際僕はどうだったかというと、、、

生活には十分慣れましたが、やはり英語力については伸びてないかなって感じです。

 

誰かと比較できるわけでもないし、英語力の伸びって自分で気づけるもんなんですかね?

 

でも授業中の先生の言葉は丁寧で早過ぎることもないので大体は理解できるようになりました。

 

でもやっぱり友達との会話はさっぱりです笑

ほんとにスラング意味わからん笑

あいつらスラングを単語の合間ごとにいれてくるから何言ってんのかさっぱり笑

まだ相打ち打って、笑ってるふりしてる段階です。

 

でも最近は、What's that? って言えるようになりました。

なんか自分以外のみんなが笑った時なんて言ったのか気になっちゃって、、、

 

まあ、その答えもスラングが混じってるから結局わかんないままってのが多いかな笑

 

 

あと最近部活動のトライアウト の話もちょくちょく聞きます。

 

小さい頃からやってるサッカーは絶対やろうって前々から思ってたんですけど、なんせ留学中って暇すぎるんで他のスポーツもやろう!

 

ってなって、

 

この前バドミントンのトライアウト受けました。

 

日本でバドミントンって遊びのイメージがありますよね。遊び感覚で暇つぶしに受けたらボコボコにされました笑 もう一度言いますボコボコです。

 

カナダ人はバドミントンガチでやってます。結構メジャーで人気なスポーツです。

日本でバドミントン習ってた、って人以外は恥かくだけだしやめましょう笑

 

まだ結果はわからないけど、仮に受かってもボコボコにされるだけだし辞退しようと思います。

 

最近友達と学校終わりにTim Houstonっていうカナダで有名なカフェに行ったり、昼休み外出て散歩したり結構毎日楽しいです。

 

まだ残り9ヶ月って長いけど、もう少ししたら短く感じるようになるのかな?

 

ま、自分のペースで頑張ります!!

 

 

 

カナダ留学 「移民の国カナダ」で疑問に思った、差別ってなんだろ?

みなさんこんにちは! カナダへ留学中の権蔵(ごんぞう)です。

 

 

どうやらコロナウイルスが中国だけでなく、日本でも猛威を振るってるみたいですね。

 

 カナダに留学してから日本のニュースを見る機会がなく、全く情報が入ってきませんが、コロナウイルスについては、現地の友達やホストファミリー からよく耳にします。

 

「コロナウイルス流行ってるけど、日本大丈夫??」とか、「日本で何人発症したらしいよ」とか。

 

みなさんも体調管理には気をつけて、日々生活を心がけてください!

 

 

 

突然ですが、みなさんは「差別」の定義はなんだと思いますか?

 

 

僕は留学前、肌の色や文化で人を区別すること

 

だと思っていました。

 

差別については、「特定の集団や属性に属する個人に対して特別な扱いをすること」と定義づけされています。

 

なんとなく僕の考えていた差別の定義と似ていますね。

 

 

日本人はほとんどが黄色人種で海に囲まれる島国なので、日本に住んでいれば差別に会うことなんてないし、考えるきっかけすらありません。

 

このことから留学前は、黒人、白人など区別することは差別だと思っていました。

 

 

 

ある日学校でこんなことがありました。

 

カフェテリアで友達とご飯を食べているとき、友達(ライダー)から「一緒に食べてるやつで名前知らないやついる?」みたいなことを聞かれました。

黒人の子の名前だけがわからず、あの子!って言いたかったけど、なんて言っていいかわからずちょっと悩んだ末黒人の子はAirPodsをしていたので「AirPodsしている子だけ分かんない」と答えました。

するとライダーは、指差して「Black?」って聞いてきました。

めちゃめちゃ差別するやんって思いながら、「Yes」って答えてその黒人の子の名前を教えてもらいました。

 

 

こうして僕はカナダに留学して初めて英語で、白人をWhite

                                                   黒人をBlack

                                                    インド系をBrown

と呼ぶことを初めて知りました。

 

現地では当たり前のように使われる言葉を僕はタブーであると勝手に思い込んでいました。

 

留学前、どっから耳にしたのか覚えてませんが差別用語を使ったら逮捕される的な話を何回か聞いたことがあり、留学前から肌の色についてタブー視していました。

 

 

そして、

 

バングラデッシュ人のホームステイ先にお世話になってる僕は先日、ホームパーティーが行われました。招待したのはみんなバングラデッシュの家族で総勢40人くらいが集まりめちゃめちゃ賑わいました。

 

このバングラオンリーのパーティーは僕が来る前から結構な頻度、それこそ週に一回のペースで行われていたみたいです。

 

このパーティーを僕より一個下のホストブラザーshinjan(しんちゃんって呼んでる)とホストファザーは通称「ブラウン・パーティー」と呼んでいます。

 

しかしホストマザーだけはパーティーを「ブラウン・パーティー」と呼ぶことをあまり好んでないようで、ホストブラザーのしんちゃんがこの言葉を発した時バングラ語?でなんんか言ってました。

僕はバングラ語?が分かんないので何言ってるかわからなかったけど、険しい顔をしていて声も大きかったので怒っていたということだけはわかりました。

 

この時の僕の心境は、(え、インド系はBrownって言うんじゃないの?やっぱり差別用語だったの?)みたいな感じでした。

 

あの「ブラウン・パーティー事件」から結構な時間が過ぎた今でもどうしてあの時ホストマザーは怒ったのかわかってません。知りたくてもなんか聞きづらい内容だからです。

 

肌が褐色なことを気にしている?

 

それとも逆に褐色であることを誇りに思っている?

 

そもそも人を肌の色で区別されるのが嫌い?

 

 

真相はわかりませんが、「ブラウン・パーティー事件」は少なからず日本にいては決して出会うことのなかった「問い」を僕に与えてくれました。

 

1年間の留学中、なぜホストマザーはあの時怒ったのか?

 

そして差別とはなんなのかという大きな問いの答えを見つけられたらなと思います。

 

 

 

にほんブログ村 高校生日記ブログ 海外在住高校生へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

カナダ留学 実際に想像できるように詳しくリアルな1日を紹介!

 みなさんこんにちは!権蔵(ごんぞう)です。

 

 

 

 出来立てホヤホヤ!是非ご覧ください。

pia11.hatenablog.com

 

 

カナダで生活して一週間ちょいすぎました。

 

毎日がなんとなくルーティン化されているのと、卵の殻に鶏の毛がびっしりついてるのを見てヒシヒシと留学しているんだと実感しています笑

こっちでは卵を除菌しないでスーパーなどで売られるみたいですね笑

 

朝ごはんの半熟ゆで卵を食べてお腹を下しました、、

 

カナダでは半熟NG!!

 

 

 

今回はカナダ留学中のありふれた1日を日本と対比しながらリアルに書きました。

 

 

これから留学に行く人も異国の生活に興味のある人も有益な情報が載ってるかと思います。

 

 

 

それではLet's Go!!

 

 


 

 

 

6時半 朝食

学校のある日はこの時間帯でどの家庭も朝食をすると思います。

 

僕のホームステイ先では通勤や通学に合わせて各々勝手に起きて勝手に朝食を用意するスタイルです。

 

そのため家族そろって食事をするのは夕食だけです。

 

休みの日は Branch と言って朝食と昼食を一緒に済ませちゃうのが一般的!

まあ、日本にいた時から休日は昼近くに起きる生活してたから全く違和感はないけど笑

 

僕は食パンにNutellaというチョコをつけたものか、コストコの大っきいクロワッサンを食べてます。どちらもトースターで焼くだけなので自分で用意してます。

 

カナダでの朝食はパンがメジャーなのかな?そんな気がします笑

流石に朝からハンバーガー!!なんてことはないみたい笑

 

 

 

8時 学校

カナダで現地校に通う方は、大抵8時から授業が始まります。

 

僕はまだ学校が始まってませんが、始まったら8時から14時まで学校に行きます。

 

大体どの学校もこんな時間割なので15時には家に着いていると思います。

 

日本と比べると時間割が少ないので、最初のうちは物足りないかも?笑

 

 

 

12時 昼食

学校に通ってたらカフェテリアで昼食かな?

 

僕のホームステイ先では、昼はピザやハンバーガーなどジャンキーなものが出ます!

 

量も日本と比べるとめちゃめちゃ大きいです笑

 

 

 

19時 夕食

僕のホストペアレンツは日本の大学に通っていたので、日本にルーツを持っています。

 

そのためよく日本食を作ってくれます!

 

普通の家庭だったらほぼ100%肉系の夕食が毎日ではないでしょうか。

 

まあ、それも留学の醍醐味です笑

 

 

 

20時 シャワー

ホームステイの場合は大体1つ部屋が与えられます。

 

それに加えて自分専用のトイレとシャワーがあります。

 

そのため時間を気にすること無く自分の好きなタイミングで入れます!

 

でも日本のようにお風呂はないので冬は辛いですね笑

 

カナダでは日本のように毎日洗濯はせず、週に一回しかしません!!

 

そのためパジャマやバスタオルなどは僕は2、3日してから新しいものへ変えます!

 

最初は少し抵抗あったけど、これも留学ならではの経験!

 

今ではすっかり慣れました笑

 

 

22時 就寝

留学は暇を持て余す!なんてことを聞いたことがあるかもしれませんが結論から言うと全くその通りです笑

 

日本にいるときは睡眠時間が取れない〜なんてこともありましたが、留学中は決してそんなことはありません。

 

そのため22時には就寝しないと暇で死んじゃいます笑

 

毎日8時間以上睡眠時間が取れているので健康にはとてもいんじゃないかな?

 

 

 

まとめ

カナダに限らず留学中はこんな一日を過ごすことになるかと思います。

 

このブログに書いていない時間は全て自由時間なので、何か趣味がないと暇を持て余してしまうと思います。

 

何か没頭できるものを用意する、これが留学前一番気をつけておきたいポイントかもしれませんね笑

にほんブログ村 高校生日記ブログ 海外在住高校生へ
にほんブログ村

カナダ留学 ホームステイ ストレス無く毎日楽しい生活を送るコツを紹介!

みなさんこんにちは! 権蔵(ごんぞう)です。

 

 

 出来立てホヤホヤの記事です。是非ご覧ください!

pia11.hatenablog.com

 

 

今回は「ホームステイで留学のよしわるしが決まる?」とも言われる重要なホームステイについて!

 

 

メリット・デメリット、そしてストレス無く生活するために事前にできることや、生活を始めてからすべきことなどを日本の生活と比べながらリアルに書いていきます!

 

 

それではLet's Go!!

 

 

 

権蔵のホームステイ

 

僕の場合規則上自分でホームステイ先を決めることはできませんでした、、

 

カナダには沢山の移民が暮らし、住んでいるということだったので、英語が第一言語の大家族がいいな〜って思ってたら、

 

バングラデッシュ出身で3人家族のホームステイに決まりました笑

 

わざわざカナダまで来てバングラデッシュ人か〜って行くまでは思ってたけど、いざ生活してみるとめちゃめちゃ過ごしやすい!

 

両親が日本の大学に通っていたということで結構な頻度で日本食作ってくれるし、日本人の僕の味覚に合うような食事を毎回提供してくれるので食事の面では全く問題なし!

 

むしろ日本にいた時より食べてるかも笑

 

家は地下を含めた2階建で3人家族には大きすぎる家でした。

 

僕は地下を自由に使わせてもらってます!

 

 

旅行も好きなそうで、今度の大きな休みにアメリカまでドライブすることも決まりました!

 

学校終わりや休日は、僕より一個下のホストブラザーがいるので一緒に遊んだりしてます!

 

 

でも1つ不満があります。

 

 

それは、

 

 

英語が第一言語ではないと言うこと!

 

僕がいないときは、バングラ語かな?で会話してます。

 

僕がいると気を使ってくれて英語で話してくれるけど、その英語も訛っているので聞き取りずらいし、英語力を伸ばすっていう点についてははずれだったかな、、

 

それ以外は当たりかな!

 

ホームステイ先の選び方

 

ホームファミリーに何を求めるか、によって選ぶのが最善だと思います。

 

ホームステイ宅でもみっちりと英語力を伸ばしたい!って方は英語が第一言語の大家族の家

 

家にいるときくらいゆっくりしたい!って方はお年寄りの家

 

こんな風に決めるのがいいと思います!

 

でもわざわざ異国の地に高いお金を払って留学しに来ているって考えたら僕は迷わず英語が第一言語のホームステイを選びます。

 

そしてこれは絶対!同い年くらいのホストブラザーかホストシスターがいるとこにしましょう!

休日とかほんとに暇になります!笑

 

ホームファミリーへのお土産

 

僕は扇子とお箸を人数分百均で購入しました。

たった200円で買ったとは思えないほど嬉しがってくれました笑

 

カナダの気候上、扇子を使うことは滅多にないけど、日本食のときはみんなお箸を使ってくれます。

 

扇子はミスりました笑

 

お箸はオススメ!

 

ホームスステイの前に知っておくべきこと

 

実際僕はホームステイについて事前に調べなかったことを後悔してます、、

 

日本の当たり前は海外じゃ当たり前じゃないってことを改めて痛感しました。

 

そこで事前に知っておくべき最低限の情報を書いていきます!

 

・洗濯は週1

カナダに来て一番苦労したこと。

 

それは洗濯は週に1回きりだということ。

 

大抵は日曜日にまとめて洗っちゃいます。

 

カナダでは天日干しはしないので、洗濯機→乾燥機でおしまい。

 

めちゃくちゃ楽!

 

でもその分服はすぐ傷んじゃうからあんまり高い服は持ってこない方がいいかも、、

 

日本人留学生ホームステイあるあるは、ホストファミリー と比べて選択の量が桁違いに多いいこと

 

その理由は次に書いてあります!

 

・服は着回し

カナダに来て一番驚いたこと

それが服の着回し

 

最初の1週間でホストファザーのパジャマが一回も変わってないことに気づき衝撃を覚えました笑

 

最初の洗濯の日に自分だけ選択するものが多かった理由がこれ!

 

最初は抵抗があるかもしれないけど、慣れたらどーってことない!笑

 

ちょっと臭ってきたな、って思ったら変えましょう!笑

 

・朝食は自分で準備

カナダでは通勤・通学に合わせてそれぞれ好きな時間に起きて、好きな時間に朝ごはんを食べます!

 

そのため朝食は自分で用意します。

 

僕はパン焼いてその日の気分でツナ乗っけたり、チョコつけたり笑

 

・wi-fiは月に使った量を払う

僕のとこは使い放題なので特に気にしてませんが、カナダでは月に使った分だけ払う方が一般的です!

 

ついついユーチューブを見すぎてホストに怒られないよう注意しましょう!

 

・暇

カナダに限ることではありませんが、大体「暇」です。

 

趣味やボランティアで毎日忙しく!

 

ホームステイのメリット

・家でも英語

やはりホームステイの一番のメリットはこれです!

日々の生活が英語に切り替わることで新たな発見や経験がたくさんできます!

 

新たな発見や経験が多ければ多いほど英語は確実に伸びます!

 

・親の有り難み

普段親にやってもらっていることをホームステイでは自分でやることになります!

 

そこで家事の大変さが身に染みて伝わります。

 

日本に帰ってきて親にまず言うことはありがとうですね。

 

ホームステイのデメリット

・時間を合わせる

家庭にお邪魔させていただくと言うことで食事やシャワーなどの時間はホストに合わせなくてはいけません。

 

自分の好きな時間に好きなことをするっていう当たり前にしてきたことは少しの間封印ですね笑

 

・ホストの性格は運次第 

ホストファミリーの性格は実際に生活が始まらないとわかりません。

積極的で外出が好きなホストがみんなの理想かもしれませんが、そんなホストに当たるかは運です。

 

中にはお金を得ることを目的としたホストも存在します。

 

少しでもそんなホストに当たったら即刻ホストチェンジにうつりましょう!

 

まとめ

今回はホームステイのメリット・デメリットをメインに書いていきました。

 

ホームステイを通して一番身に染みることは日本の当たり前は海外の当たり前ではないということ。

 

少しでも早くホームステイに慣れ特別な時間を過ごしましょう!

 

 

 

にほんブログ村 高校生日記ブログ 海外在住高校生へ
にほんブログ村

カナダ留学 不安も高揚感もある初めての現地校のリアルな1日を紹介!

みなさんこんにちは!権蔵(ごんぞう)です。

 

 

 出来立てホヤホヤ! ぜひご覧ください!

pia11.hatenablog.com

 

 

学校登録も無事終わり、先日初めての学校に行ってきました!

 

学校登録っていうのはセミスターが始まるまえにそのセミスターで受ける科目を決めることです。(ちなみに僕は、キャリア、数学、歴史、英語を選択しました。)

それに加えて制服を購入したり、学校を案内してもらったりしてもらいます。

 

 

そこで今回は実際にイメージしてもらうために、僕の初日の学校のスケジュールや感じたことなどを書いて行きます!

 

 

 

それではLet's Go!!!

 

 

 

目次

 

 

 

 

午前中の授業の流れ

 

午前中は3コマあり、1時間目から キャリア、数学、英語でした。

 

まず学校に着くやいなや、学校を案内してもらいました。すごく複雑な作りになっているので心配でしたが、案の定教室を見つけることは無理でした笑

 

①キャリア

キャリアは日本にいると聞き慣れないかもしれませんが、要は将来のことを考えるクラスです。

 

まず1時間目のキャリアでは新入生が入ります、みたいなことを先生が授業前に言ってくれてたっぽいです。歓迎されるのかな?って思って教室に入ると思ったより静かでした笑 

異国の地の学校で日本人が一緒に学ぶって結構すごいことだと思ってたんですが、案外そうでもないみたい笑

 

先生の言うまま空いてる席に着きました。隣が女の子だったんですが日和って話しかけられずにそのまま授業終了、、

 

明日こそは話しかけるぞ!

 

②数学

数学が一番好きです!だって現地の人よりもできるから!

 

あんまり英語を必要としないんです。

 

授業で扱っている問題は日本の中学生の時にやっていた範囲だったのでちゃちゃーんって解きました笑

 

それを見ていた隣の子が話しかけてくれて嬉しかった!

 

③ 歴史

なんか歴史の授業は人気がないみたいで、席がガラガラでした。

 

席は基本的に自由なので少し勇気を出してやんちゃそうな男の子の隣に座りました。

案の定喋りかけてくれたけど、早過ぎてよくわからん笑 

 

内容としては第一次世界大戦がメイン。どのようにカナダが関わったかみたいな感じ。

 

人気はないみたいだったけど内容がちょっと興味深かったので楽しかったです。

 

 

昼食 

待ちに待ったお昼ごはん!

久しぶりの授業でお腹減った〜って思ってたら3時間目が終わるやいなやみんなどっかに行っちゃって1人教室に置いてきぼりにされました、、

 

どこでいつまで食べればいいのか全くわからなかったのでみんなが向かった方へ行くとカフェテリアがあり、そこでみんなが持参したお弁当を食べていました。

 

友達がいないまま1人カフェテリアで食べる勇気もなく、たたずんでいたらgrade 12(高校3年生)に声をかけられ事情を説明すると一緒に食べることになりました、

 

とりあえず初日のボッチ飯は回避!! 

 

午後の授業の流れ

 

 午後は一コマ英語の授業で終わり。

 

 

④英語

実際英語力を伸ばすためにわざわざ留学したのでこの授業は一番はりきっていました。

 

でもやっぱり100%理解できない、、英語は日本でできる方だったのに、悲しくなります、、

 

そりゃ英語が第一言語の国で英語の授業を受けることがいかに大変であるかは予想してたけどやっぱ大変! まずはリスニング力を鍛えなきゃどうしようもないなって思いました笑

 

 

 

こんな感じで初日の学校は終わりました。

 

とにかく初日は初めて体験することがありすぎて疲れ果てました、、

 

日本の学校制度とは全く違うところが多々あり、慣れるまで時間かかりそう笑

 

 

どんどん会話してどんどん英語が話せるようにこれからも頑張るぞ!

 

 

にほんブログ村 高校生日記ブログ 海外在住高校生へ
にほんブログ村

カナダ留学 まだ留学を実感していない??リアルな1週間目の心境とは。

 みなさんこんにちは! 権蔵(ごんぞう)です。

 

 

出来立てホヤホヤ!是非ご覧ください。

pia11.hatenablog.com

 

 

 

早いことにカナダに着いてから1週間が過ぎました。

 

ホームステイにはほぼ慣れました。

 

でもまだカナダに留学しているという実感が湧いてません。

いつになったら湧くのかな笑

 

 

単純計算でこの一週間を42回経験するって考えたらめちゃめちゃ長いな、、

 

 

まだワクワク感で毎日楽しいけど、学校が始まって辛いことも経験したら帰りたくなるのかな?

 

 

まあ、まず辛いことは経験したくないから経験しないように願うことしかできないけど、もしなったらどうしよ。

 

 

やっぱ1年間って長いですね。

 

 

しかもその1年間を知り合いが1人もいない海外で過ごすってなるともっと長く感じる。

 

 

この先大丈夫かな??笑

 

 

この1年間自分の行動次第で「成功と言える留学」も「失敗と言える留学」どちらにもなりうる。

 

 

 ま、考えても考えるだけ無駄だからこれ以上は考えないようにします!

 

 

学校は明後日から始まるのでそれまでに完璧に体を慣れさせます!

 

 

 

 

 

にほんブログ村 高校生日記ブログ 海外在住高校生へ
にほんブログ村

 

 

自己紹介

ご覧いただきありがとうございます 権蔵(ごんぞう)と申します。

 

今月下旬からカナダのオンタリオ州

f:id:pia11:20200112211143p:plain

 

                  に行く高校生です

 

 

 

 

このブログでは高校生という視点から新たな発見や興味を持ったことなどを不定期に日記にしていくつもりです!

 

カナダで得た知識をこのブログ上で共有できたらな、って思ってます。

 

 

まずは自分自身について話していこうかと思います

 

都内の学校に通っている高校生です。

 

留学に行けるチャンスがあったため挑戦してみることに。

 

理由は、(かっこつけると)自分がどれだけ世界で通用するのか、(本心は)飛び抜けた英語力で受験楽して〜みたいな感じです。

 

親には、かっこつけた方の言い分で何度も説得しました。笑

 

でもせっかく行くなら自分がどこまで通用するのか試したい!

 

なんか目に見える形での目標も決めようかな、。

 

既にビザを取得し、ホストファミリーの手配も準備し終わったので、あとは飛び立つのみです

 

 もう早く行きたくてウズウズしてます。笑 

 

え? 不安はないのかって? そりゃもちろん家族にも友人にも会えないのは辛いですよ。

 

でも自分で初めて下した大きな決断なので、そんなことよりも留学が楽しみで仕方がありません笑

 

ってことで自己紹介はこんな感じでこれからも不定期で投稿するのでよろしくお願いいたします!!